この、「サーバーから削除する」、に入力する期間の目安は、メールの受信数が一日100件以内であれば、2週間(15日間)程度で良いと思います。100通を越える場合は、4日間程度で良いと思います。
良くわからない場合は、サーバ管理者やプロバイダに、サーバ容量(メールボックス容量)と、毎日の自分のメール受信容量を聞いて相談されてみてください。
どうして一台だけに設定するかというと、複数のパソコンを使用している場合、で長期旅行などで、上記設定期間よりも長期にわたって、そのパソコンを使用しないようなケースが発生した場合、この削除する期間を修正しておかないと、受信出来たりできなかったりの現象が発生する場合もあるでしょう。
ひとつの解決策として、「サーバーから削除する」の項目にチェックをつけるのは、上記のようなケースが考えられるパソコン(たとえばオフィスのパソコン)一台だけにしておき、他のパソコンからは削除しないように「サーバーから削除する」の項目にはチェックをつけないようにしておけば良いと思います。 |